ホームページを強力な味方につける!ためのホームページ制作(製作)とWebサイトデザイン制作/検索エンジン最適化プログラム(SEO)を推奨しないAJがホームページ制作のお手伝いをいたします。

ホームページを最強の味方につけるために

貴方が売っている商品に対する情熱や想いはきちんと伝わっているのでしょうか?貴方らしさを伝えることはできていますか?

そしてなにより1番大切なのは、ユーザー側(貴社の商品に興味を持ってくれる人・購入してくれる人)が知りたいと思っている情報を発信できているでしょうか?

ホームページ制作後は忙しくなる?

ホームページを作ったら商品が売れる!ということは、残念ながらありません。 ホームページは私たちの仕事や会社のアピール、商品の紹介などのためのツール・手段にすぎません。 このツールを有効に利用するには、それらを上手く伝える運営ができているか?ということに尽きると思います。

ホームページを持ったらよりよい運営のための努力が必要です。 下に簡単ですがホームページを最強の味方につけるためのウェブサイト運営ルーティンワーク図を表示します。

ホームページ制作、運営、分析、反映更新のサイクル図

この様にくり返し運用することが大切です。この努力なくして成功は有り得ません。

図を説明すると、

  1. ホームページを制作し公開する
  2. ホームページを運営し、分析を行なう
  3. 改善点を見つけホームページに反映する

となります。この3つをくり返しくり返し行なうことでユーザーの満足度をアップさせていくことができるのです。

見た通りこの作業はループしていますので、終わりはありません。 ホームページ制作後には運営という仕事がひとつ増えると覚悟してください。 ただしやりがいがあり楽しく、何より売り上げに結びつくこと。です。

ホームページに大切なものそれはデザインよりなかみです。 いくらデザインが良くてもなかみに共感してもらえなくては意味がありません。 その内容の精度をあげていく事。これのくり返しです。ホームページの運営は経営と似ていると思いませんか。

次の項目では、上記の3つについてもう少し詳しく考えてみます。

ホームページを制作し公開する

まずはホームページ制作→公開しましょう。当たり前のことで恐縮ですが、土俵に乗らなくては何もはじまらないです。

「ホームページって必要ですか?」最近ではこんな質問はされなくなりました。

誰もが『必要かも・・』『必要だ・・』と感じている、さらには『あるのが当たり前』の世の中の変化を察知しているからかもしれません。

私は、営業先や知人と話しの中で必ずと言っていいほど、「では、後ほどホームページで拝見しておきますね。」 また「ホームページはありますか?」というセリフがやり取りされます。もっとツウな人であれば、「なんて検索すれば表示されますか?」とまで聞かれることもあります。

そのやり取りがなくとも心の中で『後でホームページを見ればいいな・・・。』と思っているはずです。 実際に貴方もそうではないでしょうか?気になるCMや言葉を耳にしたとき、『後で検索してみよう。』と。

これは『興味を持ってもらえた』『共感してもらえた』ということで、ある意味ラブコールのようなものではないでしょうか? 『もっと貴方のことを知りたいからホームページを見てみます。』と言われているようなもので、とても大きなチャンスなのです。

貴方に共感した人がさらにホームページをみて再度共感するチャンスです。 2度目の共感は納得、更に深い共感を覚えさせるホームページであって欲しいものです。

しかし実際にホームページが無かったり、貴方のホームページが貴方らしくなかったとしたら・・・

貴方もお目当てのホームページを開いてみたときにがっかりしたことはありませんか・・・?そのサイトをまた見たいと思うでしょうか? 反対にとても良い印象を受けたことは?きっとまた見たいと思うでしょう。

ホームページひとつで良い悪いの印象が決まります。せっかくのお客様を逃してしまうことは避けたいことです。

見やすいホームページを目指す

ホームページ中の情報には、共感されるよい内容であることは最前提となりますが、そのほかに見やすいページであることを目指してください。例えば、

せっかく良い内容であっても見づらいものであっては意味がありません。

上の3つがうまく組み合わされたページはストレス無く見やすいと感じられます。
ホームページ制作には見やすいホームページであるかどうかを大切な要素のひとつとしています。

他にも、文字の大きさが変えられる、認識しづらい色の組み合わせは避ける、 画像には説明のテキストを表示させるなどホームページを見るユーザーの立場(老若男女、身体障害を隔てない)に添った ページづくりも大切です。これらはユーザアクセシビリティやユニバーサルデザインと呼ばれ広がりつつあります。 (この説明は大切ですが、また別途ご案内することにします。)

上記の見やすさというのは、デザインや技術で作られるものです。共感や内容のよさがあくまでも大切です。

ホームページを運営し、分析を行なう

特に集客を重要とするなら必ず、運営中にはアクセス解析による分析を行なってください。

どのページが一番読まれているか?どこから来たか?どんなキーワードで訪問したか?リピーターか? どれくらいの時間滞在していたか?など分析の結果を知ってください。

ホームページはあくまでも入れ物・箱に過ぎません。 充実した内容でホームページを満たすためにはユーザーが何を求めているか知ることが必要です。 そのための努力、試行錯誤が大切です。

改善点を見いだしホームページに反映する

分析の結果から、または自身が感じる手ごたえや周りの反応などから改善点を見いだすことができます。 それらをうまくホームページへ反映してください。

これをくり返し行なうことで、ホームページの情報の精度が高くなり、 ホームページに訪問してくれるユーザーの満足度がアップしていきます。 何度も訪問してくるユーザーは、貴方のホームページのファンであり、 貴方のホームページコンテンツを商品をそして貴方を愛してくれていると考えられます。

こうしてユーザーの満足度アップ=売り上げアップ(販売が主体のサイトであれば)でお得意様顧客をつくっていくことも可能になるのです。 ユーザーに愛されるサイトを目指し、貴方のホームページのファンを増やしましょう。

そんなサイトやホームページ制作のお手伝いができたらうれしく思います。 お電話でもメールでもお気軽におたずねください。

目指すのは・・・
デザイン+愛されるサイト=最強の味方になるホームページ!ホームページを最強の味方につけるための第一歩を踏み出しませんか?

ホームページ制作に関わるその他のリンク

最強の味方ホームページ制作のAJホームページ制作工房トップへ

-Web標準に準拠した愛されホームページの制作をいたします-

コンテンツ-ナビ

メールアドレス

電話番号

初めてのお客様へ

お見積から納品までの流れをご参考ください。

ホームページを持つために必要なもの

ドメイン、サーバー

ドメイン、サーバーのご用意はありますか・・・? ドメインって何?サーバーって何?

営業エリア

東京都内23区,東京都下稲城市,多摩市,調布市,町田市,八王子市,立川市,国立市,青梅市,昭島市,あきる野市,羽村市, 福生市,東大和市,福生市,奥多摩町,東村山市,瑞穂町,日の出町,檜原村,武蔵村山市,東久留米市,小金井市,国分寺市, 小平市,神奈川県川崎市,横浜市,相模原市,埼玉県,千葉県,その他関東近郊ほかご相談ください。

遠方の場合、電話、メール、FAXにてご相談賜わります。

ホームページは必要か?

メインのページでホームページが必要かどうか書いておりますが、 それでもあえてもう一度「ホームページは必要ですか?」 という問いに答えるなら・・・ こちらのホームページは必要ですか?をご参照ください。